龍が如く6 命の詩。

ADVENTURE / 舞台

新要素満載で登場

シリーズ最高峰の大人の遊び場!

新登場!“ライブチャット”

「龍が如く」シリーズ恒例のお色気プレイスポットが
PlayStation4になって超進化!
極限まで追及された"セクシーさ"は完全新規のプレイスポット
「ライブチャット」として新登場するぞ!

◆女の子達とチャットしよう!

ライブチャットではセクシーな女の子達とチャット会話が行える。
チャットタイミングになったらボタンを押してチャットを入力しよう。
上手くチャットを行えると女の子が盛り上がり
チャット会話が続いていくぞ。

◆セクシーな姿を見せてもらおう!

盛り上げていくと女の子も大胆になっていく。
最初はきっちり服を着ている女の子も、
盛り上がるにつれて衣服をはだけさせていき
そして最後には……?

新曲多数追加!“カラオケ”

龍が如く6ではロックやポップス、多種多様な楽曲、
新舞台「尾道 仁涯町」に合わせた曲等、
今作ならではの曲を楽しむことができる。
もちろん今作でも回想モードが用意されており、
音ゲーが苦手な人でもゆっくりと新しい曲を鑑賞できるので安心だ。

◆ノリノリの音ゲー!

リズムに合わせてボタンを押す・連打・長押しといった
従来通りの慣れ親しんだ操作でプレイ。
コンボを繋いでいくと「超情熱」モードに突入する。
「超情熱」モードでは桐生の本気の動きや
合いの手を見ることができる。
アゲアゲな桐生と共に得点も通常よりも大幅にUPするので、
更なるハイスコアを目指してみよう。

◆JOYSOUNDコラボランキング!

今作はJOYSOUNDとのコラボにより、
実際のカラオケさながらのランキング機能を搭載。
より本気でスコアアタックに挑戦することができる。
神室町ランキングの頂点を目指そう。

システム一新!“ダーツ”

神室町ではバンタムとクラブセガ(劇場前店)、
尾道ではスナックでダーツをプレイすることができる。
遊べるモードは「01」、「CRICKET」、「COUNT−UP」の
3つだ。
今作では、ゲームシステムや操作方法などが一新されており、
全く違った遊びへとリニューアルされているぞ。

◆最強のダーツプレイヤーを目指せ!

桐生1人でまったりとダーツをプレイすることも可能だが、
どうせなら誰かに声を掛けて、熱い勝負を繰り広げてみては
どうだろうか。
ダーツがプレイできる場所には、必ずライバル達が存在しており、
話し掛けることでダーツ勝負を挑むことができるのだ。
もちろんキャバ嬢達を誘って、一緒に遊ぶこともできる。
全てのライバル達を倒し、最強のダーツプレイヤーを目指せ!

◆狙いを定め、ベストタイミングでボタンを押せ!

今回のダーツは、画面上に表示されている円形のカーソルで狙いを
定め、タイミング良くボタンを押してパワーを決定することで、矢を
投げるようになっている。
ボタンを押すタイミングがずれてしまうと、その分パワーもずれてしまい、
矢が狙いから外れた所へ飛んでいってしまうため、注意が必要だ。

再降臨!“バーチャファイター”

セガの一時代を築いた3D対戦格闘ゲームが龍シリーズに再降臨!
パンチ、キック、ガードの3つの基本操作から様々な技を繰り出して、
対戦相手の体力を0にするか、うまく場外に落としてしまえば1本
奪取となる。

◆バーチャファイター 5 Final Showdown
にグレードアップ!

龍5ではバーチャファイター2がプレイできたが、
龍6では一気にナンバリングアップして、何とバーチャファイター5
Final Showdown をプレイすることができるぞ。

新キャラクターも増えて総勢19名になり、相撲、柔道、ルチャ・リブレ、
キックボクシングなど2にはなかった格闘スタイルも追加されて、
まさに総合格闘技の祭典とも言える内容になっている。
2P対戦も用意されているので、コントローラーを2つ用意すれば
友だち同士で勝負することも可能だ。

“ぷよぷよ”が新登場!

落ち物パズルゲームの大定番「ぷよぷよ」が龍シリーズに新登場!

画面の上から落ちてくる「ぷよ」を動かし、
同じ色同士を縦横4コ以上くっつけると消えるので、
連鎖や同時消し、全消しといった技も駆使して、どんどん消していこう。

龍が如く6では、次々にCPUキャラと対戦していく
勝ち抜き戦形式のゲームモードがプレイできるので、
何人抜きできるか自分の限界に挑戦するのだ。

対戦の場合は「おじゃまぷよ」を相手に送ったり、
相手から送られたりというゲーム要素も加わり、
よりスリリングな勝負を楽しむことができるぞ。

よりリアルへ進化!
“バッティングセンター”

「龍が如く」シリーズではすっかりお馴染みのプレイスポットとなった
バッティングセンターだが、今作のバッティングセンターは、
過去作のものとは一味違い、“よりリアルなバッティング”を追求した
プレイスポットへと進化を遂げている。

◆飛んでくるボールのコースを見極めろ!

今回のバッティングセンターとの大きな特徴は、ピッチングマシーンから
放たれた球が、ストライクゾーンの内角、外角、高め、低めなどの
各コースにしっかりと投げ分けられる。

◆直感的操作のタッチパッド打法!

今作では、タッチバッドを用いた操作方法が導入されている。
タッチパッドをストライクゾーンに見立てており、
タッチパッドの右上を触ると、右打者でいうところの外角高めへと
カーソルが移動し、逆に左下を触ると、内角低めへカーソルが
移動する仕組みとなっている。
もちろん従来のように左スティックと決定ボタンを使った操作も可能。

復活!“セガアーケード”

龍0でセガ好きなオールドファンを夢中にさせた
セガアーケードが復活!
アーケードゲームの黄金期を支えた、
セガ体感ゲームの第2弾「スペースハリアー」、
ドライブゲームの最高峰「アウトラン」、
バイク型筐体にまたがってプレイした「スーパーハングオン」、
そして任意スクロールのSFシューティングゲーム「ファンタジーゾーン」
で再び遊ぶことができるのだ。

龍6では神室町のクラブセガ劇場前店にすべて置かれているので、
龍0のときのようなゲーム店舗間の長距離移動は不要となり、
格段に遊びやすくなっているぞ。

“麻雀”ももちろん登場!

136枚あまりの牌が織りなす運と実力が試される
テーブルゲームの決定版!
もはや龍シリーズでは毎度お馴染み感のある麻雀だが、
龍6ではいつもの「六蘭荘」ではなく、現在絶賛配信中の体験版にも
登場している「ららばい」でプレイできるぞ。

体験版では桐生が戦っていた場所となるが、落ち着いて麻雀ができる
場所としてリニューアルオープンするぞ。

ADVENTURE TOPへ