■はじめに 株式会社セガ(以下「当社」)タイトルである「龍が如く」の公式YouTubeチャンネル「龍が如くスタジオ 公式」にて定期的に配信している生配信番組「龍スタTV」(以下「本番組」)の切り抜き動画は、以下に定めるガイドラインに従い、ご利用いただくことが可能です。
■定義等 ・「切り抜き」とは、当社が公開した本番組の動画(以下「原動画」)の特定の場面について、分割、抜粋、組み合わせ、音声・文字表記の追加等の加工・編集を施すことにより、新たな動画を創作することをいいます。 ・「切り抜き動画」とは、切り抜きにより制作された動画を指します。 ・原動画の概要欄も本ガイドラインの一部として取り扱います。
■配信可能区間 本番組の2025年7月31日(#42)以降の配信
■配信場所 切り抜き動画は以下の場所でご利用いただけます。 ・個人的かつ非営利目的のブログ・ホームページ・及びSNS ・動画投稿サイト
閲覧に対価が必要となるサイトおよびサービスを利用しての公開はご遠慮ください。 ただし、動画・生放送配信を行うオンラインサービスが提供している機能(例/YouTubeのパートナープログラム等)を利用した場合には、本配信を収益化することができます。
■切り抜き可能な出演者 下記メンバーが映っている場面は、切り抜き動画にご利用いただけます。その他の出演者が含まれる場面の切り抜き可否については、原動画の概要欄をご確認ください。 ・セガ社員 ・ガーリィレコードチャンネル(フェニックス、高井、雨野宮、太郎)
■動画投稿時のお願い ・掲載・配信に際して、以下の明記が条件となります。動画概要欄等への記載をお願いいたします。 ©SEGA. ※記号「©」がご使用できない場合は(C)で代用可能です。 ・切り抜き動画を公開する場合、動画タイトルもしくはチャンネル名/アカウント名に「切り抜き」と明記してください。 ・切り抜き動画を公開する場合、投稿者のオリジナルコンテンツであると誤認させないよう、概要欄もしくは動画タイトルに切り抜き元の情報(原動画のチャンネル・動画へのリンクとなるURL、原動画のハンドル等)を記載してください。 ・公式・公認等、当社が直接承認や許諾を与えたと誤認させ得る表示を行わないでください。
■禁止事項 以下に該当する切り抜き動画の投稿は禁止いたします。 ・原動画の内容を正しく把握することを妨げる過度な編集や加工が施されている場合 ・原動画内のPV、ゲームプレイ映像、BGMや効果音だけの動画等新たな要素が一切含まれない場合 ・第三者の権利を侵害する場合 ・第三者の氏名、商号、商品またはサービスの広告宣伝目的で制作される場合 ・わいせつ・暴力その他公序良俗に反する場合 ・当社や原動画出演者その他第三者の名誉・信用を不当に損なう場合 ・当社や原動画出演者、その他第三者に対し、侮辱し、または強い不快感を与える場合 ・法令に違反する場合 ・当社の商品またはサービスの正常な動作を妨げたり、安全性を損ねたりする場合 ・チート、クラッキング、不正アクセス、技術的な制限手段の回避、不正な改造、またはこれらを可能にする場合 ・その他当社が不適切と認める場合
■注意事項 ・切り抜き動画の著作権は当社または正当な権利者に帰属しております。 ・当社および当社関係者であると誤認させる可能性がある内容、またはそれら関係者から協賛、提供を受けていると示唆するような内容の配信はご遠慮ください。
・投稿者のアイコンにおいて、当社の公式画像(ロゴ、出演者肖像画像、キャラクタービジュアル)を使用することはお控えください。 ・サムネイル、動画内などで当社の公式画像(ロゴ、出演者肖像画像)を使用する場合、下記を厳守してください。 a)ロゴ自体の改変は一切不可 b)ロゴに文字や画像等を重ねることは不可 c)出演者肖像画像の色・縦横比の変更、反転は不可
・切り抜き動画において第三者が権利を有する素材等を用いる場合、切り抜き動画投稿者の責任により当該素材にかかる許諾を得るものとします。 ・当社は、原動画の配信に関して、第三者の権利を侵害してないことを含め、いかなる保証もいたしません。 ・当社は、当該配信等を利用された結果発生したいかなる損害または第三者との紛争についても一切責任を負いません。
・理由の如何を問わず、当社から依頼があった場合には、即時切り抜き動画の掲載を中止し、削除、修正その他当社の依頼に従いご対応ください。また、当社が不適切と判断した動画に関しては、削除ならびに配信の停止をさせていただくことがあります。これらの事由に対してのお問い合わせに関しましてはお答えできかねる場合もございますので、予めご了承ください。
・本ガイドラインは日本語で提供されます。他の言語で提供した場合であっても、あくまで参考訳としての提供になりますのでご了承ください。また、切り抜き動画や本ガイドラインに関して紛争が発生した場合、準拠法は日本法とし、東京地方裁判所を専属的管轄裁判所とします。
・本ガイドラインは随時更新いたします。都度最新のガイドライン及び原動画の概要欄を確認した上で切り抜き動画の投稿をお願いいたします。
|