BATTLE

バトルスタイル

2つのスタイルで戦う進化したバトルアクション

本作のバトルでは、「狂犬」、「パイレーツ」の2つのバトルスタイルの選択が可能。
真島らしいスピード感あふれるアクションが楽しめる「狂犬」。
カトラスなどの多彩な海賊道具を使いこなす「パイレーツ」。
状況や好みに応じて2つのスタイルを使いこなし、敵を蹴散らせ!

基本スタイル

「嶋野の狂犬」の二つ名にて裏社会で恐れられていた真島吾朗を象徴するバトルスタイル。
拳や蹴りなどのケンカアクションとドス攻撃を融合させた、スピーディーかつトリッキーで直線的な攻撃が繰り出せる。
敵を打ち上げ、空中でのコンボから叩き落とすド派手な連続攻撃は爽快感バツグン!

二刀のカトラスで敵を切り裂くパワフルなバトルスタイル。
「カトラスブーメラン」「チャージガン」「ワイヤーフック」という3つの「海賊道具」を使うこともできる。
爽快な斬撃コンボに海賊道具を織り交ぜた、パイレーツならではのアクションで、大勢の敵を蹴散らそう!

コンボアクション

拳と脚を使った攻撃とドス攻撃を自在に組み合わせ、多彩な連続技が繰り出せるのが特徴。
連撃を強力な「フィニッシュブロウ」や空中コンボに繋げて、スタイリッシュに敵を撃破せよ!

両手のカトラスを使い、舞うように敵を斬りつけるパワフルな連続攻撃が特徴。
成長すれば使用可能になる「海賊道具」を使った「トリプルフィニッシュブロウ」も非常に強力!

ヒートアクション

街中の武器や地形を利用したり、条件を満たすことで、強力な技「ヒートアクション」を出すことができる。
多人数をまとめて倒すド派手な技など、多彩なヒートアクションを上手く使いこなし、最強を目指せ!

パイレーツスタイルには、海賊らしさ全開の「ヒートアクション」を多数用意。
カトラスによる斬撃技や、海賊道具を駆使した一撃など、ド派手な海賊技を楽しもう!

狂気ゲージ

狂犬スタイルでは、プレイ中にたまっていく「狂気ゲージ」を使うことで、「分身」を発動することが可能!
分身たちはそれぞれ自ら敵を攻撃してくれる上、一緒に超強力な合体攻撃を繰り出すこともできる!

パイレーツスタイルでは、プレイ中にたまっていく「狂気ゲージ」を使うことで「呪神」を召喚することが可能だ。
敵海賊団との大海原での激闘を勝ち抜くことで手に入る財宝「呪神楽器」を演奏すると、それに応じた「呪神」が地上に舞い降り、神の呪いの力で戦況を一変させる!

海賊道具と呪神楽器

「海賊道具」と「呪神楽器」がパイレーツスタイルを彩る!

海賊道具

「海賊道具」とは、ストーリーを進めることで手に入る3種の武器のこと。
「カトラスブーメラン」は両手のカトラスをブーメランのように使い、広範囲の敵を攻撃することが可能。
「チャージガン」はチャージすればするほど強力な貫通銃撃が繰り出せる。
「ワイヤーフック」は引っかけることで敵との距離を一気につめることが可能。

呪神楽器

  • 大海の呪神 人喰いサメ地獄の呪い呪いのヴァイオリンを奏でると、人喰いサメが地面から飛び出し、敵に噛みついて大ダメージを与える。
    敵が多いほど大量の人喰いサメを召喚し、戦場を阿鼻叫喚の渦に巻き込む。
  • 天空の呪神 疾風怪鳥地獄の呪い呪いのサックスを吹くと、天から疾風怪鳥が舞い降り、巨大な竜巻を巻き起こす。
    竜巻に飲み込まれた敵は猛烈なダメージを受け続け、空へと散ってゆくことに。
  • 大地の呪神 暴虐大猿地獄の呪い呪いのギターを弾くと、暴虐大猿が現れ、その絶大なパワーで敵に大ダメージを与える。
    ほかの呪神に比べて攻撃範囲は狭いが、圧倒的な攻撃力を誇る。
  • 深海の呪神 電撃クラゲ地獄の呪い呪いのオカリナを吹くと、電撃クラゲが幻想的な空間を作り出し、真島や仲間たちを癒す。
    その空間に入った敵には電撃を放ち、感電させて動きを封じる効果も。

海賊バトル

「ゴロー海賊団」を率いて海賊バトルを制し、伝説の海賊団へと成り上がれ!

本作では、真島が結成した「ゴロー海賊団」の仲間達と共に、「ゴロー丸」という船を操作しながら、広大な海を冒険していくことが可能だ。海には宝島や灯台など様々なスポットが存在するが、危険な敵も多く待ち構えており、船同士で戦う「海賊バトル」に発展することも。
華麗な操船で敵の砲撃をかいくぐり、敵の懐に大砲をブチ当てよう!最後は弱った敵船に仲間たちと共に乗り込み、殴り合いバトルで決着だ!
また、「パイレーツ・コロシアム」という海賊たちの闘技場で、個性様々な敵たちと海戦を繰り広げることもできる!
海戦に勝つためには、船員の配備や育成、船のカスタマイズが重要だ。船員には100名を超える魅力的なキャラクターが登場。船も装甲の強化や大砲をはじめとした武装の変更はもちろん、見た目やデザインのアレンジも楽しめる。
ゴロー丸や船員たちを自分好みに育て上げて、ド派手な海戦を制し、伝説の海賊団を目指せ!

砲撃戦

「砲撃戦」とは、「ゴロー丸」という船を操り、船同士で大砲を撃ち合うバトルだ。敵船の砲撃をかわして大砲を撃ちこみ、勝利を掴もう。船の装甲を強化したり、武装を大砲から火炎放射砲やレーザーなどに変更することもできる。交戦中は砲撃だけでなく、真島を直接操作して船を自ら整備したり、敵船めがけてロケットランチャーを撃ったりするようなプレイも楽しめる。自分好みの戦い方で、海戦を仲間たちと共に乗り切ろう。

船上決戦

砲撃戦で敵船を弱らせたら、仲間たちと共に敵船に乗りこみ、船上で殴り合う「船上決戦」に挑もう!
船上決戦に勝利するには、真島自体の能力の強化はもちろんのこと、共に乗り込む仲間たちの編成と育成が鍵となる。攻撃型、回復型など、様々な個性やスキルを持つ船員たちを、ハワイやマッドランティスなど、様々な場所で集めて、育てあげ、最強のチームを作り上げよう。

パイレーツ・コロシアム

「パイレーツ・コロシアム」とは、マッドランティスに集う海賊団たちと対戦できる特別な闘技場。敵船との一騎打ちから、数十人が入り混じる大乱闘まで多彩なルールがあり、ここにしか現れない様々な対戦相手も登場。火炎を操る敵、怪しい科学者、果ては力士まで…!?
カスタマイズしたゴロー丸や、ぞんぶんに鍛え上げた船員たちと共に、海賊バトルを極めてパイレーツ・コロシアムの覇者となれ!

海賊王への道

目指すは伝説の海賊団!各地で集めた船員と共に、ゴロー丸で大海原へ繰り出そう!

海には火山が点在する灼熱の海域や極寒の吹雪など、様々な試練が待ち受けている。ゴロー丸を強化し仲間や財宝を集めながら、伝説の海賊団を目指そう。

ゴロー海賊団

ゴロー丸や船員たちを自分好みに育て上げて、最強の海賊団をつくろう!

ゴロー丸

ノアの小さな相棒・ゴローにあやかって名付けられたゴロー丸は、今作の拠点の1つとなる海賊船だ。
航海を楽しむことができるのはもちろん、船内には船長室をはじめとした様々な施設があり、船上でのカラオケや、仲間との宴会や会食を楽しむこともできる。
甲板下の談話室ではキッチンでの料理や真島のコーディネートも可能だ。

海賊団の強化

船員スカウト

街中にはゴロー海賊団にスカウト可能なキャラクターが存在している。
過去作で登場したお馴染みのキャラクターもいるので、好きなキャラクターをスカウトして、自分だけの「ゴロー海賊団」を作り上げよう。

  • 財宝図鑑

    財宝図鑑に記された在り処を手がかりに、隠された財宝を探し出そう。
    財宝を獲得すると、同時に「お金」と「名声ポイント」も手に入るため、ゴロー海賊団の強化に繋がる。財宝を集めて、目指せ図鑑コンプリート!

    偉業チャレンジ

    真島は各地で偉業をこなすことで、海賊としての「名声ポイント」を得ることができる。偉業の内容は、敵船の撃破や財宝集めなど様々だ。
    名声ポイントを稼ぐほどゴロー海賊団の「海賊RANK」が上がっていき、色々なコンテンツが解放されていく。

    賞金首

    街にいるさまざまな犯罪者と戦い、捕まえることで報酬を受け取れる。
    真島や船の強化に必要なお金を効率よく集めることができるので、マップや手配書を頼りに賞金首を見つけ出し、大金を手に入れよう!

    指輪

    身に着けることで真島の防御力や攻撃力を高めたり、冒険をサポートする特殊な効果を付与することができるのが「指輪」だ。
    お店で購入する以外にも、街で困っている人を助けたり、財宝として宝箱から入手することもできる。
    見た目にも反映されるので、好みや効果に合わせて様々な指輪を集めて身に着けよう。

航海アドベンチャー

海には複数の海域があり、そこにいる海賊団を倒していくこで物語が進行していく。
緑豊かな海や火山が点在する灼熱の海、吹き荒れる極寒の海など、多種多様な海を航海し、海賊団を倒して伝説の財宝を手に入れよう。

readmore

出港準備メニューからは、船員の編成やゴロー丸の装備と見た目の変更、そしてゴロー丸の性能の強化ができる。
海には脅威となる海賊団がいるので、出港前にしっかりと準備しよう。

船上アドベンチャー

航海中はゴロー丸の甲板の上をいつでも自由に歩き回ることが可能!
安全な場所では、集めた船員たちと交流したり、魚や資材を獲得するために引き網を仕掛けるなど、航海の準備を整えることができる。

readmore
  • 引き網

    引き網を仕掛けておくと、ゴロー丸で航海しているうちに、魚や資材などのアイテムを入手できる。
    うまく活用して、効率的にアイテムを手に入れよう。

  • 船員との交流

    船員に話しかけることで、船員の士気を確認したり、ギフトを贈ることができる。
    ギフトを贈ると船員の士気がUP!経験値も上がるので、積極的に交流しよう。

  • スコープ

    スコープで宝島や敵船を覗くと、敵の強さなどの情報を確認できる。
    気になるものを見かけたら、積極的に覗いてみよう。

  • 宴会と会食

    船員たちの士気を一気に上げるなら宴会!ビールジョッキ片手に甲板の上で船員みんなと盛り上がろう。
    会食では船長室に何名かの船員を招くことができ、一気に経験値を与えて育てることができる。

海上の脅威

航海中、海の環境は次々に変化していく。
雷が落ちたり、渦潮に巻き込まれたりと、危険な現象に遭遇することも。
海の環境を把握しながらうまく航海していく必要があり、操船のテクニックが試される。

宝島

海には財宝が眠る宝島が点在する。
財宝を狙う様々な海賊団や、自然発生した毒霧や溶岩など、島は危険なものでいっぱいだ。
選りすぐりの船員を引き連れ、最奥に眠るまだ見ぬ財宝を目指そう!

readmore
製品情報はこちら

STORE LINKS

  • PS5
  • PS4
  • Xbox Series X|S
  • Xbox One
  • STEAM

pagetop

龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii

商品名
龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii
発売・販売
株式会社セガ
ジャンル
アクションアドベンチャー
CERO
D区分(17歳以上対象)
対応機種
PlayStation®5 / PlayStation®4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / Steam
発売日
2025年2月21日(金)
価格
パッケージ版:
通常版 6,930円(税込) 
真島吾朗コンプリートボックス 19,800円(税込)
ダウンロード版:
スタンダード・エディション 6,930円(税込) 
デラックス・エディション 8,690円(税込)
対応言語
音声:日本語 / 英語 / 中国語
字幕:日本語 / 韓国語 / 簡体字 / 繁体字 / 英語 / フランス語 / イタリア語 / ドイツ語 / スペイン語 / ブラジルポルトガル語 / ロシア語
※英語・中国語音声は、発売後のパッチ配信で実装される予定です。
  • ※Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、Steam はデジタル版の販売で、パッケージ版はございません。
  • ※PlayStation® 4パッケージ版をご購入された方は、追加費用無くPlayStation®5版へのアップグレードが可能です。(パッケージ版を購入された方は、PS5®のディスクドライブがないデジタル・エディションにおいてはアップグレード不可となります)
    またPlayStation®Storeで本作のPS4®ダウンロード版を購入すると、PS5®版を追加料金なしでダウンロードできます。
  • ※PlayStation®Storeで本作のPS5®ダウンロード版を購入すると、PS4®版を追加料金なしでダウンロードできます。
  • 画面は開発中のものです。
  • 本サイトで使用されている画像、文章、情報、音声、動画、等は株式会社セガの著作権により保護されております。著作権者の許可なく、複製、転載等の行為を禁止いたします。
  • " PlayStationmark ", "PlayStation", " PlayStation5 " and " PlayStation4 " are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc.
  • Microsoft, the Xbox Sphere mark, the Series X logo, Series S logo, Series X|S logo, Windows logo, Xbox One, Xbox Series X, Xbox Series S, Xbox Series X|S, and Windows are trademarks of the Microsoft group of companies.
  • ©Valve Corporation. All rights reserved.Steam and the Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.
  • ©SEGA